井上雅偉(富士紡HD)
経歴(プロフィール)
■井上雅偉(いのうえ・まさひで)
■日本の経営者
■富士紡ホールディングス株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢58歳(2022年5月13日現在)
■出身地:奈良県出身
■出身高校
■出身大学:1987年(昭62年)京都工芸繊維大繊維卒
■富士紡ホールディングスに入社
■2017年、執行役員
■2020年、取締役
■2022年6月29日、社長に就任
■中野光雄会長兼社長は相談役に
■富士紡ホールディングス株式会社(ふじぼう)は、東京都中央区に本社を置き、紡績業、化学工業などの事業を行う傘下企業の管理を行う持株会社である
■前身は1896年(明治29年)3月に創業された富士紡績株式会社
■1896年(明治29年)3月、富士紡績株式会社が設立される
スポンサーサイト
荒木英二(福岡中央銀行)
経歴(プロフィール)
■荒木英二(あらき・えいじ)
■日本の経営者、銀行家
■株式会社福岡中央銀行頭取
■荒木氏は福岡銀行出身。十八親和銀行の副頭取を務めた後、2021年から福岡中央銀の専務に
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢63歳(2022年5月12日現在)
■出身地:福岡県出身
■出身高校
■出身大学:1981年(昭56年)西南学院大商卒
■福岡銀行に入行
■2013年、取締役
■2019年、十八銀行(現十八親和銀行)副頭取
■2021年、福岡中央銀行専務
■2022年6月29日、頭取に就任
■古村至朗前頭取は代表権のある会長に。同行のトップ交代は7年ぶり
■株式会社福岡中央銀行(ふくおかちゅうおうぎんこう)は、福岡県福岡市中央区に本店を置く第二地方銀行である
■通称は「福中銀」である
滝本夏彦(中国電力11代目社長)
経歴(プロフィール)
■滝本夏彦(たきもと・なつひこ)
■日本の経営者
■中国電力株式会社11代目社長
■滝本氏は経営企画や販売畑が長く、2019年からは販売事業本部長として新電力などとのサービス競争の先頭に立ってきた
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢64歳(2022年4月28日現在)
■出身地:山口県出身
■出身高校
■出身大学:1981年(昭56年)東大経卒
■中国電力に入社
■2018年、取締役
■2020年、副社長
■清水希茂前社長は代表権のある会長に
■中国電力株式会社(ちゅうごくでんりょく)は、広島県広島市に本社を置く電力会社である
■中国電力は山口県営の電力事業などをもとに発足した経緯から、山口県が大株主となっている
栢木伊久二(綜合警備保障)
経歴(プロフィール)
■栢木伊久二(かやき・いくじ)
■日本の経営者
■綜合警備保障株式会社社長
■コーポレートブランドは「ALSOK」(アルソック)
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢62歳(2022年4月5日現在)
■出身地:兵庫県出身
■出身高校
■出身大学:1982年(昭57年)近畿大卒
■2012年、綜合警備保障執行役員
■2017年、取締役常務執行役員
■2019年、代表取締役副社長
■2022年6月24日、社長に就任
■青山幸恭前社長は退任
■綜合警備保障株式会社(そうごうけいびほしょう)は、日本の警備、セキュリティサービス会社である
■1965年に設立。特に金融機関の警備に強みを発揮してきた
■2021年4月、日本ビル・メンテナンスがALSOKビルサービスを吸収合併。同時に「ALSOKファシリティーズ株式会社」に商号変更
江崎悦朗(江崎グリコ4代社長)
経歴(プロフィール)
■江崎悦朗(えざき・えつろう)
■日本の経営者
■江崎グリコ株式会社4代目社長
■悦朗氏はサントリーなどを経て2004年にグリコに入社した。マーケティング分野に強く、販売政策を指揮してきた
■2016年に代表取締役に就任し海外事業を統括する子会社の社長も務めた
■家族
■家系
■曽祖父:江崎利一(創業者)
■父親:江崎勝久(江崎グリコ3代目社長)
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢49歳(2022年2月14日現在)
■出身地:
■出身高校
■出身大学:1995年(平7年)慶大総合政策卒
■2004年に江崎グリコ入社
■2008年、取締役執行役員
■2016年、代表取締役専務執行役員
■2022年3月24日、社長に就任
■江崎勝久前社長は会長に。社長交代は40年ぶり
■江崎グリコ株式会社(えざきグリコ)は、大阪府大阪市西淀川区歌島四丁目に本社を置く食品メーカーである