藤井実広(エスケー化研2代社長)
経歴(プロフィール)
■藤井実広(ふじい・みつひろ)
■建材業界に従事
■日本の経営者
■エスケー化研株式会社2代目社長
■藤井は国内の営業畑が長く、事業本部長として経営戦略を取りまとめてきた
■家族
■家系
■父親:藤井実(エスケー化研創業者)
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:昭和41年9月13日
■年齢50歳(2017年4月現在)
■出身地:兵庫県出身
■出身高校
■出身大学:1989年(平成元年)大阪市立大商卒
■大林組に入社
■1994年 エスケー化研に入社
■1999年 取締役
■2003年 常務
■2017年4月1日 社長に就任
■社長交代は1955年に藤井実社長が22歳で創業して以来初めてであった
■エスケー化研株式会社(エスケーかけん)は、大阪府茨木市に本社を置く建築用塗料ならびに建材の製造販売をおこなう企業である
■塗料メーカーの中では、日本ペイントや関西ペイントと並び、海外展開に積極的な企業としても、その名を知られている
スポンサーサイト
上田卓味(共立メンテナンス3代社長)
経歴(プロフィール)
■上田卓味(うえだ・たくみ)
■日本の経営者
■株式会社共立メンテナンス3代目社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:昭和24年1月9日
■年齢68歳(2017年3月30日現在)
■出身地:福井県出身
■出身大学:1972年(昭和47年)関西学院大法卒
■2000年 共立メンテナンス取締役
■2002年 副社長
■2017年4月1日 社長に就任
■株式会社共立メンテナンス(きょうりつメンテナンス)はホテル・寮・シニア向け賃貸住宅などを展開する企業である
■本社所在地
・東京都千代田区外神田二丁目18番8号
■事業内容
寮・ワンルームマンション・ホテル・ウェルネスライフ・PKP・それらに附帯する事業
■設立年月日:1979年9月27日
津田博之(アマノ株式会社)
経歴(プロフィール)
■津田博之(つだ・ひろゆき)
■日本の経営者
■アマノ株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢57歳(2017年3月30日現在)
■出身地:滋賀県出身
■出身大学:1982年(昭和57年)立命館大経営卒
■アマノに入社
■2013年 執行役員
■2014年 アマノマネジメントサービス社長
■2016年 アマノ執行役員
■2017年 社長に就任
■アマノ株式会社は、横浜市港北区に本社を置くタイムレコーダーなど時間管理用機器・システムを中心としたメーカーである
■本社所在地
・神奈川県横浜市港北区大豆戸町275番地
■設立年月日:1945年(昭和20年)11月22日
■1991年 子会社の東海アマノ株式会社を吸収合併
サワー・ハイコー(市光工業)
経歴(プロフィール)
■サワー・ハイコー
■ドイツ出身の経営者
■市光工業株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢48歳(2017年3月28日現在)
■出身地:ドイツ出身
■出身大学:1995年(平成7年)独バンベルク大経卒
■1996年 米フォード・モーター入社
■2007年 仏ヴァレオ中国ライティング部門総経理
■市光法雷奥(仏山)汽車照明系統董事長
■2017年6月28日 市光工業 社長に就任
■市光工業株式会社(いちこうこうぎょう)は、日本の自動車部品メーカー。主に灯火類(ライト)とミラーがメイン
■世界で初めて電動格納ドアミラーを開発したことで知られる
■本社所在地
・神奈川県伊勢原市板戸80
安田忠史(ファルコホールディングス)
経歴(プロフィール)
■安田忠史(やすだ・ただし)
■日本の経営者
■株式会社ファルコホールディングス 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:昭和33年8月9日
■年齢58歳(2017年3月28日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身大学:1981年(昭和56年)早大教育卒
■1995年 ファルコバイオシステムズ(現ファルコホールディングス)入社
■経営企画部長
■経理部長
■2003年 取締役
■2015年 副社長
■2017年6月23日 社長に就任
■株式会社ファルコホールディングスは、京都府京都市中京区に本社を置く臨床検査受託や薬局事業などを行う企業の持株会社である
■本社所在地
・京都府京都市中京区河原町通二条上ル清水346
星加俊之(愛知時計電機)
経歴(プロフィール)
■星加俊之(ほしか・としゆき)
■日本の経営者
■愛知時計電機株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢61歳(2017年3月28日現在)
■出身地:愛媛県出身
■出身大学:1978年(昭和53年)名大工卒
■愛知時計電機に入社
■2015年 取締役
■2016年 取締役常務執行役員
■2017年6月 社長に就任
■愛知時計電機株式会社(あいちとけいでんき)は、愛知県名古屋市熱田区に所在する日本の企業
■ガス・水道関連機器など、精密機器分野での製造を主要業務とする
■本社所在地
・愛知県名古屋市熱田区千年1-2-70
■事業内容
・水道関連機器
・ガス関連機器
・民需センサー・システム
・特機
・計装
桐山浩(コスモエネルギーHD)
経歴(プロフィール)
■桐山浩(きりやま・ひろし)
■日本の経営者
■エネルギー業界に従事
■コスモエネルギーホールディングス株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢61歳(2017年3月28日現在)
■出身地:兵庫県出身
■出身大学:1979年(昭和54年)京大工卒
■大協石油(現コスモエネルギーホールディングス)入社
■2013年 コスモ石油取締役常務執行役員
■2016年 コスモエネルギーホールディングス副社長執行役員
■2017年 社長に就任
■コスモエネルギーホールディングス株式会社は、コスモエネルギーグループの持株会社である
■本社所在地
・東京都港区芝浦一丁目1番1号浜松町ビルディング
■設立年月日:2015年10月1日
柴田久(静岡銀行)
経歴(プロフィール)
■柴田久(しばた・ひさし)
■日本の銀行家、経営者
■株式会社静岡銀行 頭取
■柴田は経営企画の経験が長い
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢53歳(2017年3月28日現在)
■出身地:静岡県出身
■出身大学:1986年(昭和61年)慶大商卒
■静岡銀行に入行
■2011年 執行役員
■2014年 取締役
■2017年 頭取に就任
■株式会社静岡銀行(しずおかぎんこう)は、静岡県静岡市に本店を置く地方銀行である
■本社所在地
・静岡県静岡市葵区呉服町一丁目10番地
■設立年月日:1943年3月1日
■通称は静銀(しずぎん)
■静岡市葵区の本店(本社)のほか、本部機構を清水区に置く。静岡県・静岡市・浜松市の指定金融機関である
長部訓子(大関株式会社)
経歴(プロフィール)
■長部訓子(おさべ・くにこ)
■日本の経営者
■酒蔵業界に従事
■大関株式会社 社長
■家族
■家系
■先祖
■父親
■夫
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢60歳(2017年3月27日現在)
■出身地:兵庫県出身
■出身大学:1973年(昭和48年)甲南女子高中退
■1988年 ロングエステート(現大関エステート)取締役
■2003年 大関社外監査役
■2016年 専務
■2017年4月1日 社長に就任
■大関株式会社(おおぜき)は、兵庫県西宮市に本社及び工場を置く日本の清酒製造企業である
■事業内容
・清酒などのアルコール飲料、食品類の製造販売、化成品開発販売
など
■本社所在地
・兵庫県西宮市今津出在家町4-9
■創業:1711年
■設立:1935年10月
米多比昌治(インフォマート2代社長)
経歴(プロフィール)
■米多比昌治(めたび・しょうじ)
■日本の経営者
■IT業界に従事
■株式会社インフォマート2代目社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢54歳(2017年3月27日現在)
■出身地:福岡県出身
■出身高校:1981年(昭和56年)福岡大付属大濠高卒
■1986年 ノアコーポレーションに入社
■1998年(平成10年)インフォマート株式会社に入社
■専務取締役
■2017年3月26日、インフォマートの創業者で社長の村上勝照が死去
■2017年3月27日 社長に就任
■株式会社インフォマートは東京都港区海岸に本社を置くIT企業である
■事業内容
・BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
小早川智明(東京電力HD)
経歴(プロフィール)
■小早川智明(こばやかわ・ともあき)
■日本の経営者
■エネルギー業界に従事
■東京電力ホールディングス株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢53歳(2017年3月27日現在)
■出身地:神奈川県出身
■出身大学:1988年、東工大工卒
■東京電力(現東京電力ホールディングス)に入社
■2016年6月 東京電力ホールディングス取締役
■2017年 社長に就任
■東京電力ホールディングス株式会社は、首都圏1都7県および静岡県の富士川以東を供給区域・事業地域とする
■本社所在地
・東京都千代田区内幸町一丁目1番3号
■事業内容
・グループ会社の経営管理、原子力・水力・新エネルギー発電事業
藤本明裕(ミニストップ)
経歴(プロフィール)
■藤本明裕(ふじもと・あきひろ)
■日本の経営者
■ミニストップ株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢54歳(2017年3月24日現在)
■出身地
■出身大学:1985年(昭60年)ミニストップ入社
■2005年 取締役
■2014年 常務執行役員
■2017年5月 社長に就任
■ミニストップ株式会社は、イオングループのコンビニエンスストアである
■イオンの連結子会社
■キャッチコピーは「街角のあなたの憩いの場 ミニストップ」
■本部は千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目5番地1 イオンタワー6F
■2015年5月現在、韓国、フィリピン、中国、ベトナム、インドネシアの5ヶ国に進出しており、国外の合計店舗数は国内の合計よりも多い
久野貴久(日清オイリオグループ)
経歴(プロフィール)
■久野貴久(くの・たかひさ)
■日本の経営者
■日清オイリオグループ株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢55歳(2017年3月24日現在)
ぐ
■出身地:愛知県出身
■出身高校
■出身大学:1985年(昭和60年)早大商卒
■日清製油(現日清オイリオグループ)入社
■2008年 執行役員
■2014年 取締役常務執行役員
■2017年6月23日 社長に就任
■日清オイリオグループ株式会社(にっしんオイリオグループ)は、東京都中央区に本社を置く日本の製油会社であり、家庭用食用油国内首位のシェアを持つ食品メーカーでもある
■本社所在地
・東京都中央区新川一丁目23番1号
■市場情報:東証1部
籠池町浪(塚本幼稚園)
経歴(プロフィール)
■籠池町浪(かごいけ・ちなみ)
■日本の教育者
■塚本幼稚園の教頭
■家族
■父:籠池泰典(森友学園理事長。塚本幼稚園園長)
■母:諄子(じゅんこ)。塚本幼稚園副園長
■兄:佳茂
■夫
■子供
■血液型
■身長
■スリーサイズ
■生年月日:1984年生まれ
■年齢
■出身地:大阪府大阪市出身
■出身中学
■出身高校
■出身大学:常磐会短期大学幼児教育学科卒業
■幼稚園の教諭に就任
■2013年から家族が経営する塚本幼稚園に勤務
■2015年から教頭
■塚本幼稚園幼児教育学園(つかもとようちえん)は、大阪府大阪市淀川区塚本にある私立学校。学校法人森友学園が運営する共学校である
■日本の伝統や文化に重点を置いたカリキュラムのなかで、愛国心等を育むことを目的とし、教育勅語を導入している
嶋田賢和(財務省理財局)
経歴(プロフィール)
■嶋田賢和(しまだ・よしかず)
■国家公務員
■財務省で働く
■家族
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:1983年生まれ
■年齢
■出身地
■出身中学
■出身高校:麻布高校
■出身大学:一橋大学経済学部卒業
■財務省に入省
■大臣官房総合政策課
■札幌国税局
■主計局総務課等を経て震災後の2011年6月に釜石市役所に派遣
■総務企画部総合政策課
■復興推進本部を経て2012年4月より釜石市の副市長
■財務省理財局
■上司は佐川宣寿(財務省理財局長)
■理財局(りざいきょく)は、日本の中央官庁である財務省の内部部局の一つである。国債、財政投融資、国有財産などの管理を主な業務としている
■理財局には国有財産企画課という課がある
■国有財産(こくゆうざいさん)は、国家が所有する財産である。私有財産または公有財産を国有財産とすることを国有化という
谷本光博(岩谷産業)
経歴(プロフィール)
■谷本光博(たにもと・みつひろ)
■日本の経営者
■岩谷産業株式会社 社長
■主に営業畑を歩み、M&Aなども進めてきた
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:昭和26年9月11日
■年齢65歳(2017年4月現在)
■出身地:徳島県出身
■出身大学:1974年(昭和49年)神戸商科大商経卒業
■岩谷産業株式会社に入社
■2009年 執行役員
■2010年 取締役
■2011年 常務
■2012年 専務
■2017年4月1日 社長に就任
■岩谷産業株式会社(いわたにさんぎょう)は、大阪本社(本店)を大阪府大阪市中央区、東京本社を東京都港区に置く
■設立年月日:1945年(昭和20年)2月2日
■産業・家庭用ガス専門商社であり、LPG分野では国内シェアトップの総合エネルギー企業である
太田純(三井住友フィナンシャルグループ)
経歴(プロフィール)
■太田純(おおた・じゅん)
■日本の銀行家
■三井住友フィナンシャルグループ社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:昭和33年2月12日
■年齢
■出身地:京都府出身
■出身大学:京大法卒
■1982年4月 株式会社住友銀行に入行
■2009年4月 株式会社三井住友銀行 執行役員
■2009年5月 株式会社三井住友フィナンシャルグループインベストメント・バンキング統括部長
■2015年4月 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
■2017年三井住友フィナンシャルグループ 副社長に就任
■2019年4月1日 社長に就任
■企画担当の最高戦略責任者(CSO)や最高財務責任者(CFO)なども兼務
■三井住友フィナンシャルグループは東京都千代田区丸の内に本社を置く
■三井住友銀行、三井住友カード、三井住友ファイナンス&リースなどを傘下に置く
谷査恵子(安倍昭恵夫人付きの秘書)
経歴(プロフィール)
■谷査恵子(たに・さえこ)
■国家公務員
■経済産業省に勤務
■家族
■家系
■父親
■夫
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢
■出身地
■出身高校
■出身大学
■1998年 経済産業省に入省
■2013年 安倍昭恵夫人付きの秘書となる
■2016年 中小企業庁 経営支援課 連携推進専門官
■中小企業庁(ちゅうしょうきぎょうちょう)は、日本の行政機関の一つである。中小企業の育成、発展に関する事務などを所掌し、経済産業省の外局として設置される
■設置:1948年(昭和23年)8月1日
■所在地
・東京都千代田区霞が関一丁目3番1号
■毎年『中小企業白書』に収録される文書を作成している
橘正喜(三井住友ファイナンス&リース)
経歴(プロフィール)
■橘正喜(たちばな・まさき)
■日本の経営者
■三井住友ファイナンス&リース株式会社社長
■橘は法人営業の担当が長く、米州本部長も務めた
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢60歳(2017年3月23日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身大学:1980年(昭和55年)東大経卒
■旧住友銀行に入行
■2013年 三井住友銀行取締役兼専務執行役員
■2015年 副頭取
■2017年三井住友ファイナンス&リース 社長に就任
■三井住友ファイナンス&リース株式会社は、東京都千代田区に本社を置く業界1位の大手総合リース会社である
■三井住友フィナンシャルグループの連結子会社および住友商事の持分法適用関連会社である
柴田克洋(北日本銀行7代頭取)
経歴(プロフィール)
■柴田克洋(しばた・かつひろ)
■日本の銀行家、経営者
■株式会社北日本銀行7代目頭取
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:昭和36年6月22日
■年齢55歳(2017年4月現在)
■出身地:岩手県出身
■出身大学:1984年(昭和59年)新潟大法卒
■北日本相互銀行(現北日本銀行)入行
■2012年 取締役
■2015年 常務
■2017年6月23日 頭取に就任
■株式会社北日本銀行(きたにっぽんぎんこう)は岩手県盛岡市に本店を置く第二地方銀行である
■本社所在地
・岩手県盛岡市中央通一丁目6番7号
■岩手県内のほか、秋田県、青森県、宮城県、福島県、東京都に店舗を展開している
■設立:1942年(昭和17年)2月
吉武宣彦(高松コンストラクショングループ)
経歴(プロフィール)
■吉武宣彦(よしたけ・のぶひこ)
■日本の経営者
■株式会社高松コンストラクショングループ 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:1952年11月19日
■年齢64歳(2017年3月22日現在)
■出身地:福岡県出身
■出身大学:1976年(昭和51年)明治大商卒
■協和銀行(現りそな銀行)に入行
■2005年 同行常務執行役員
■2012年 青木あすなろ建設副社長執行役員
■2015年 高松コンストラクショングループ取締役
■2017年4月1日 社長に就任
■株式会社高松コンストラクショングループは、大阪市淀川区に本社を置く事業持株会社であり、高松建設を中核として、金剛組や青木あすなろ建設を傘下に持つ
■本社所在地
・大阪府大阪市淀川区新北野一丁目2番3号
仲田浩康(イートアンド)
経歴(プロフィール)
■仲田浩康(なかた・ひろやす)
■日本の経営者
■イートアンド株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢52歳(2017年3月22日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身高校
■出身大学
■1984年(昭和59年)ダイエーに入社
■2000年 イートアンド入社
■2004年 取締役
■2012年 専務
■2017年6月28日 社長に就任
■イートアンド株式会社は、東京都港区に本社を置く、外食事業および食料品販売事業を行う企業である
■本社所在地
・東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー18階
■事業内容:飲食店フランチャイズ本部の運営等
■創業:1969年
■設立:1977年8月2日
■市場情報:東証1部
東入来信博(ジャパンディスプレイ)
経歴(プロフィール)
■東入来信博(ひがしいりき・のぶひろ)
■日本の経営者
■株式会社ジャパンディスプレイ社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢68歳(2017年3月22日現在)
■出身地:鹿児島県出身
■出身大学:1974年(昭和49年)早大理工卒
■日本鉱業(現JXホールディングス)入社
■1999年 オルボテックディスプレイアジアパシフィック社長
■2015年 JOLED社長
■2017年 ジャパンディスプレイ(JDI)社長兼最高経営責任者(CEO)に就任
■株式会社ジャパンディスプレイは、ソニー株式会社・株式会社東芝・株式会社日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合した会社である
■本社所在地
・東京都港区西新橋三丁目7番1号ランディック第2新橋ビル
遠藤隆興(au損害保険)
経歴(プロフィール)
■遠藤隆興(えんどう・たかおき)
■日本の経営者
■au損害保険株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢56歳(2017年3月21日現在)
■出身地:徳島県出身
■出身大学:1983年(昭和58年)慶大商卒
■千代田火災海上保険(現あいおいニッセイ同和損害保険)に入社
■2014年 MS&ADインシュアランスグループホールディングス総合企画部長
■2015年 執行役員
■2017年4月1日 社長に就任
■au損害保険株式会社(エーユーそんがいほけん)は、東京都渋谷区に本社を置く日本の損害保険会社である
■本社所在地
・ 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番地3号恵比寿ガーデンプレイスタワー6F
■事業内容:損害保険事業
■設立年月日:2010年2月23日
小島康之(東洋精糖)
経歴(プロフィール)
■小島康之(こじま・やすゆき)
■日本の経営者
■東洋精糖株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢59歳(2017年3月21日現在)
■出身地:東京都出身
■出身大学:1982年(昭和57年)成蹊大経卒
■丸紅に入社
■2016年 東洋精糖に入社
■専務取締役
■2017年4月1日 社長に就任
■東洋精糖株式会社(とうようせいとう)は、日本の製糖会社である
■本社所在地
・東京都中央区日本橋小網町18番20号
■事業内容
・精製糖の製造・販売
・ステビア甘味料等の機能素材の製造・販売
・マンション・ビル賃貸業
など
■設立年月日:1949年(昭和24年)11月29日
■1999年4月 東洋フーヅ株式会社を吸収合併
飯塚清(盟和産業)
経歴(プロフィール)
■飯塚清(いいづか・きよし)
■日本の経営者
■盟和産業株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢64歳(2017年3月21日現在)
■出身地:島根県出身
■出身大学:1976年(昭和51年)大阪外大(現阪大)外国語卒
■太陽神戸銀行(現三井住友銀行)入行
■2005年 盟和産業入社
■2007年 取締役
■2015年 副社長
■2017年4月1日 社長に就任
■盟和産業株式会社(めいわさんぎょう)は、神奈川県厚木市に本社を置く自動車部品、産業資材品メーカーである
■本社所在地
・神奈川県厚木市寿町3丁目1番1号 ルリエ本厚木内
■設立年月日:1956年(昭和31年)5月8日
■市場情報:東証1部
寺田健志(大阪ソーダ)
経歴(プロフィール)
■寺田健志(てらだ・けんし)
■日本の経営者
■株式会社大阪ソーダ 社長
■技術畑出身で、自動車部品向け合成ゴムなど機能化学品を同社の主力事業に育てた
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢51歳(2017年3月21日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身大学:1988年(昭和63年)京大工卒
■大阪曹達(現大阪ソーダ)入社
■2014年 取締役上席執行役員
■2015年 取締役常務執行役員
■2017年6月29日 社長に就任
■株式会社大阪ソーダ(おおさかソーダ)は、大阪市西区に本社がある日本の化学メーカーである
■本社所在地
・大阪府大阪市西区阿波座一丁目12番18号
■設立年月日:1915年(大正4年)10月26日
■市場情報:東証1部
石垣幸俊(ブルドックソース)
経歴(プロフィール)
■石垣幸俊(いしがき・ひさとし)
■日本の経営者
■ブルドックソース株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:昭和29年7月4日
■年齢62歳(2017年3月17日現在)
■出身地:北海道出身
■出身高校
■出身大学:1977年(昭和52年)小樽商科大商卒
■1978年 ブルドックソース入社
■2000年 取締役
■2011年 専務
■2005年よりイカリソース社長も兼務
■2017年4月1日 社長に就任
■ブルドックソース株式会社は、東京都中央区に本社を置く調味料メーカーである
■本社所在地
・東京都中央区日本橋兜町11番5号
■工場は埼玉県川口市(旧鳩ヶ谷市域)と群馬県館林市にある
■事業内容:ソース類の製造・販売
乘京正弘(飛島建設)
経歴(プロフィール)
■乘京正弘(のりきょう・まさひろ)
■日本の経営者
■飛島建設株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢61歳(2017年3月17日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身大学:1980年(昭和55年)京大院修了
■飛島建設に入社
■2012年 取締役兼執行役員
■2014年 常務執行役員
■2015年 専務執行役員
■2016年 取締役兼執行役員副社長
■2017年6月27日 社長に就任
■飛島建設株式会社(とびしまけんせつ)は日本の建設会社である
■本社所在地
・神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号
■本店所在地
・東京都千代田区九段北1丁目13番5号
■事業内容
・土木・建築・コンサルティング
■設立年月日:1947年(昭和22年)3月12日
玉村知史(NDS株式会社)
経歴(プロフィール)
■玉村知史(たまむら・さとし)
■日本の経営者
■NDS株式会社 社長
■家族
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢58歳(2017年3月17日現在)
■出身地:京都府出身
■出身大学:1982年(昭和57年)阪大工卒
■日本電信電話公社(現NTT)入社
■2012年 NTT西日本取締役
■2015年 NDS顧問
■2017年 社長に就任
■NDS株式会社(エヌディーエス)は、愛知県名古屋市に本社を置く通信インフラ事業などを行う企業である
■本社所在地
・愛知県名古屋市中区千代田2-15-18 名古屋通信ビル
■事業内容:電気通信設備の建設など
■設立年月日:1954年(昭和29年)5月13日
■市場情報:東証1部