梅田圭(みずほ信託銀行)
経歴(プロフィール)
■梅田圭(うめだ・けい)
■日本の経営者
■みずほ信託銀行株式会社社長
■梅田氏は1988年(昭和63年)に旧安田信託銀行(現みずほ信託銀行)に入行し、主に不動産畑を歩んできた
■家系
■家族
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢54歳(2020年2月28日現在)
■出身地:
■出身高校
■出身大学:1988年(昭63年)慶大経卒
■安田信託銀行に入行
■2016年、執行役員
■2018年、常務執行役員
■2020年4月1日、社長に就任
■飯盛徹夫前社長は退任
■みずほ信託銀行株式会社(みずほしんたくぎんこう)は、みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)傘下の子会社で信託銀行である
■安田財閥の系譜を継ぎ、安田信託銀行を直接的な前身とする
スポンサーサイト
光吉敏郎(住友林業)
経歴(プロフィール)
■光吉敏郎(みつよし・としろう)
■日本の経営者
■住友林業株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢57歳(2020年2月28日現在)
■出身地:佐賀県出身
■出身高校
■出身大学:1985年(昭60年)早大教卒
■住友林業株式会社に入社
■2014年、取締役常務執行役員
■2018年、取締役専務執行役員
■2020年4月1日、社長に就任
■市川晃前社長は代表権のある会長に
■住友林業株式会社(すみともりんぎょう)は、東京都千代田区大手町に本社を置く、日本の企業である
■林業・木材建材・住宅事業・不動産事業などが事業の中核である
■元々は別子銅山の公害対策の植林事業から派生して創業した企業である
間島寛(岩谷産業)
経歴(プロフィール)
■間島寛(まじま・ひろし)
■日本の経営者
■岩谷産業株式会社社長
■間島氏は産業ガスやデジタル分野の経験が豊富。ガス警報器とネットを組み合わせた「IoT」事業やIT(情報技術)を活用した業務効率化を推進する
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢61歳(2020年2月27日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身高校
■出身大学:1981年(昭56年)阪大工卒
■岩谷産業に入社
■2012年、取締役
■2019年、副社長
■2020年4月1日、社長に就任
■谷本光博前社長は健康上の理由から取締役相談役に退き、2020年6月24日の株主総会後に取締役を退任
■岩谷産業株式会社(いわたにさんぎょう)は、本社(本店)を大阪府大阪市中央区に置く産業・家庭用ガス専門商社である
■LPG分野では国内シェアトップの総合エネルギー企業である
■燃焼機器・調理器具・健康食品などの販売事業などもおこなっている
佐藤尚文(九電工)
経歴(プロフィール)
■佐藤尚文(さとう・なおふみ)
■日本の経営者
■株式会社九電工社長
■佐藤氏は九電で主に総務・経理畑を歩み、2018年に九電副社長から九電工の会長に転じた
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢68歳(2020年2月26日現在)
■出身地:福岡県出身
■出身高校
■出身大学:1976年(昭51年)慶大商卒
■九州電力に入社
■2012年、取締役
■2014年、副社長
■2018年、九電工会長
■2020年6月、社長に就任
■会長に西村松次前社長が就く異例の人事
■株式会社九電工(きゅうでんこう)は、福岡県福岡市南区に本社を置く、電気設備工事を主な事業とする会社である
■全国的には陸上競技部の活動が著名であり、古くは中央大学時代に箱根駅伝で活躍した西田勝雄やメキシコシティオリンピック男子マラソン日本代表の佐々木精一郎などが所属した
井手博(IHI)
経歴(プロフィール)
■井手博(いで・ひろし)
■日本の経営者
■株式会社IHI社長
■井手氏は事務系の出身。営業や海外経験が長く、エネルギーや環境関連部門のトップを務めてきた
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢59歳(2020年2月25日現在)
■出身地:京都府出身
■出身高校
■出身大学:1983年(昭58年)慶大商卒
■石川島播磨重工業(現IHI)に入社
■2017年、執行役員
■2019年、常務執行役員
■2020年6月、社長に就任
■満岡次郎前社長は代表権のある会長に
■株式会社IHI(アイ・エイチ・アイ)は、東京都江東区豊洲に本社を置く、重工業を主体とする日本の製造会社である
■旧社名は石川島播磨重工業株式会社
■幕末以来160年を超える歴史があり、重機などの重工業において、日本を代表する企業の一つである
川本洋祐(レンゴー)
経歴(プロフィール)
■川本洋祐(かわもと・ようすけ)
■日本の経営者
■レンゴー株式会社社長
■川本氏はマレーシアやタイに駐在するなど海外部門が長い
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:1955年5月28日
■年齢64歳(2020年2月現在)
■出身地:大阪府出身
■出身高校
■出身大学:1978年(昭53年)神戸大経卒
■レンゴーに入社
■2011年、取締役兼執行役員
■2019年、取締役兼専務執行役員
■2020年4月1日、社長兼最高執行責任者(COO)に就任
■大坪清会長兼社長は代表権のある会長兼最高経営責任者(CEO)に
■レンゴー株式会社は、大阪府大阪市北区中之島二丁目に本社を置く板紙・段ボールを中心とする紙製の包装資材を製造・販売する企業である
■板紙や段ボールの業界では最大手である
林欣吾(中部電力)
経歴(プロフィール)
■林欣吾(はやし・きんご)
■日本の経営者
■中部電力株式会社社長
■林氏は営業畑が長い。2018年4月から販売カンパニーのトップとして営業部門を統括してきた
■企業向けの省エネ支援などサービスの付加価値向上に注力し、あらゆるモノがインターネットにつながるIoTなど新技術の活用にも積極的に取り組んできた
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢59歳(2020年2月18日現在)
■出身地:三重県出身
■出身高校
■出身大学:1984年(昭59年)京大法卒
■中部電力に入社
■2015年、執行役員
■2016年、東京支社長
■2018年、販売カンパニー社長
■2020年4月1日、中部電力の社長に就任
■勝野哲前社長は会長に
■中部電力株式会社(ちゅうぶでんりょく)は、日本の電力会社である
■略称は中電(ちゅうでん)
織山晋(日新火災海上保険)
経歴(プロフィール)
■織山晋(おりやま・しん)
■日本の経営者
■日新火災海上保険株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢54歳(2020年2月14日現在)
■出身地:兵庫県出身
■出身高校
■出身大学:1990年(平2年)大教大教育卒
■日新火災海上保険に入社
■2018年、取締役
■2020年4月1日、社長に就任
■村島雅人前社長は相談役に
■日新火災海上保険株式会社(にっしんかさいかいじょうほけん)は、東京都千代田区と埼玉県さいたま市浦和区に本社を置く損害保険会社の一つである
■東京海上グループに属する
■歴代社長
・黒谷孝行(1996年6月~2000年4月)
・野田道雄(2000年4月~2005年4月)
・宮島洋(2005年4月~2012年6月)
・村島雅人(2012年6月~2020年3月)
・織山晋(2020年4月~ )
佐藤史朗(セゾン自動車火災保険)
経歴(プロフィール)
■佐藤史朗(さとう・しろう)
■日本の経営者
■セゾン自動車火災保険株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢62歳(2020年2月14日現在)
■出身地:大分県出身
■出身高校
■出身大学:1981年(昭56年)大分大経卒
■安田火災海上保険(現損害保険ジャパン日本興亜)入社
■2015年、取締役
■2018年、副社長
■2020年4月1日、社長に就任
■梅本武文前社長は損保ジャパン日本興亜の常務執行役員に
■セゾン自動車火災保険株式会社(せぞんじどうしゃかさいほけん)は、東京都豊島区東池袋に本社を置く、日本の損害保険会社である
■事業内容
・損害保険事業
■本社はサンシャイン60の40階にある
橋本康彦(川崎重工業)
経歴(プロフィール)
■橋本康彦(はしもと・やすひこ)
■日本の経営者
■川崎重工業株式会社社長
■橋本氏は高収益の精密機械・ロボット部門を担当
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢62歳(2020年2月13日現在)
■出身地:兵庫県出身
■出身高校
■出身大学:1981年(昭56年)東大工卒
■川崎重工業に入社
■2018年、取締役
■2020年4月、社長に就任
■川崎重工業株式会社(かわさきじゅうこうぎょう)は、オートバイ・航空機・鉄道車両・船舶などの輸送機器、その他機械装置を製造する日本の企業である
■川重は航空宇宙、鉄道車両、二輪車、精密機械・ロボット、造船、エネルギー・環境プラントの6事業を持つ
■会社の歴史は19世紀の明治時代より始まる
深谷龍彦(ネスレ日本)
経歴(プロフィール)
■深谷龍彦(ふかたに・たつひこ)
■日本の経営者
■ネスレ日本株式会社社長
■深谷氏は2013年、アジアやオセアニア、サハラ以南のアフリカ地域を統括するスイス本社のアシスタントリージョナルマネジャーに就任した。3年ほどスイスで働き、新興国のシェア拡大など世界でも実績を残してきた
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢46歳(2020年2月12日現在)
■出身地:大阪府出身
■出身高校
■出身大学:1996年(平8年)関西学院大学商学部卒
■ネスレ日本に入社
■2016年、常務執行役員
■2020年4月1日、社長に就任
■高岡浩三前社長は2020年3月31日付で退任
■ネスレ日本株式会社は、スイスのヴェヴェーにある売上高世界最大の食品メーカーネスレの日本法人である
■2013年に創業100周年を迎えた
■日本ではコーヒーが主力商品だが、菓子やパスタ類なども扱っている。本社は兵庫県神戸市に所在
原典之(MS&AD)
経歴(プロフィール)
■原典之(はら・のりゆき)
■日本の経営者
■MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社社長
■三井住友海上火災保険社長を歴任
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢64歳(2020年2月10日現在)
■出身地:長野県出身
■出身高校
■出身大学:1978年(昭53年)東大経卒
■大正海上火災保険(現三井住友海上火災保険)入社
■三井住友海上火災保険社長
■2020年、MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス社長に就任
■柄沢康喜前社長は代表権のない会長に
■MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社は、三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社などのグループ保険会社を有する保険持株会社である
三好賢治(伊予銀行)
経歴(プロフィール)
■三好賢治(みよし・けんじ)
■日本の銀行家、経営者
■株式会社伊予銀行頭取
■三好氏は今後、デジタル技術を活用した店舗運営効率化や、異業種連携によるコンサルティング強化などを加速させる
■家族は妻と2男1女
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢60歳(2020年2月7日現在)
■趣味:フルマラソン
■出身地:愛媛県松山市出身
■出身高校
■出身大学:1982年(昭57年)慶応大法卒
■伊予銀行入行
■2017年、常務
■2019年、専務
■2020年4月1日、頭取に就任
■大塚岩男前頭取は代表権のある会長に
■株式会社伊予銀行(いよぎんこう)は、愛媛県松山市に本店を置く大手地方銀行である
■愛称は「いよぎん」
池上一夫(長谷工コーポレーション)
経歴(プロフィール)
■池上一夫(いけがみ・かずお)
■日本の経営者
■株式会社長谷工コーポレーション社長
■池上氏は技術畑の出身で、マンションの商品企画にも精通している
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢62歳(2020年2月7日現在)
■出身地:神奈川県出身
■出身高校
■出身大学:1980年(昭55年)早大理工卒
■長谷川工務店(現長谷工コーポレーション)入社
■2011年、取締役
■2020年4月1日、社長に就任
■辻範明前社長は代表権のある会長に
■株式会社長谷工コーポレーション(はせこうコーポレーション)は、東京都港区に本社を置く大手ゼネコンである
■関東地方でのマンション開発を中心とした建設会社・デベロッパーでマンション建築では業界トップ
野上誠(東京センチュリー)
経歴(プロフィール)
■野上誠(のがみ・まこと)
■日本の経営者
■東京センチュリー株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢66歳(2020年2月6日現在)
■出身地:福岡県出身
■出身高校
■出身大学:19 76年(昭51年)西南学院大商卒
■第一勧業銀行(現みずほフィナンシャルグループ)入行
■2005年、みずほ銀行執行役員
■2008年、東京リース(現東京センチュリー)取締役
■2010年、取締役専務執行役員
■2011年、取締役執行役員副社長
■2020年4月1日、社長に就任
■浅田俊一前社長は代表権のある会長に
■東京センチュリー株式会社は、東京都千代田区に本社を置く、日本の大手総合リース会社である
■伊藤忠商事の持分法適用会社
■旧第一勧銀グループの一員
丹羽高興(三菱航空機)
経歴(プロフィール)
■丹羽高興(にわ・たかおき)
■日本の経営者
■三菱航空機株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢62歳(2020年2月6日現在)
■出身地:東京都出身
■出身高校
■出身大学:1980年(昭55年)東大工卒
■三菱重工業入社
■2017年、執行役員
■2018年、常務執行役員
■2020年4月1日、社長に就任
■水谷久和前社長は代表権のない会長に
■三菱航空機株式会社(みつびしこうくうき)は、日本にある旅客機を開発、販売する会社である
■2008年(平成20年)4月1日、 三菱重工業の事業会社として三菱航空機株式会社(二代目)設立
■2015年(平成27年)1月5日、本社を豊山町の名古屋飛行場ターミナルビルに移転
荒木直也(H2O)
経歴(プロフィール)
■荒木直也(あらき・なおや)
■日本の経営者
■エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社社長
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:1957年5月14日
■年齢62歳(2020年2月現在)
■出身地:神戸市出身
■出身高校
■出身大学:1981年3月 京都大学経済学部卒業
■1981年4月 、阪急百貨店入社
■執行役員
■2008年10月 、阪急阪神百貨店執行役員
■2012年、阪急阪神百貨店社長、 エイチ・ツー・オーリテイリング代表取締役
■2020年4月1日、エイチ・ツー・オー リテイリング社長に就任
■鈴木篤前社長は会長に
■エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社(H2O)は、大阪府大阪市北区角田町に本社を置く「エイチ・ツー・オー リテイリンググループ」の純粋持株会社である
橋本修(三井化学)
経歴(プロフィール)
■橋本修(はしもと・おさむ)
■日本の経営者
■三井化学株式会社社長
■橋本氏は経営などの企画畑を歩き、淡輪前社長の下でも事業戦略の策定を主導してきた。不織布など機能化学品の分野の経験が長い
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢56歳(2020年2月5日現在)
■出身地:東京都出身
■出身高校
■出身大学:1987年(昭62年)北大法卒
■三井石油化学工業(現三井化学)入社
■2018年取締役常務執行役員
■2019年取締役専務執行役員
■2020年4月1日、社長に就任
■淡輪敏前社長は代表権のある会長に
■三井化学株式会社(みついかがく)は、三井グループの総合化学メーカーである
■山口県和木町で工場を開業以後、事業拡大・海外展開を行い、三井東圧化学と三井石油化学工業との合併を経て、1997年10月1日に三井化学となった
池見賢(マルハニチロ9代社長)
経歴(プロフィール)
■池見賢(いけみ・まさる)
■日本の経営者
■マルハニチロ株式会社9代目社長
■池見氏は南太平洋のソロモン諸島で漁業のための合弁事業に従事したほか、タイ子会社の社長を務めるなど海外畑が長い
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:1957年12月22日
■年齢62歳(2020年2月現在)
■出身地:
■出身高校
■出身大学
■1981年4月、マルハニチロ入社
■マルハニチロ食品海外部長
■2009年4月、マルハニチロホールディングス海外業務部部長役
■2014年4月、マルハニチロ執行役員
■2020年4月1日、社長に就任
■伊藤滋前社長は代表権のある会長に
■マルハニチロ株式会社は、東京都江東区に本社を有する日本の大手食品会社である
三野禎男(日立造船)
経歴(プロフィール)
■三野禎男(みの・さだお)
■日本の経営者
■日立造船株式会社 社長兼最高執行責任者(COO)
■三野氏は環境プラント事業に携わってきた。主力の環境事業が長く、営業や生産部門も統括した
■家族情報
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢62歳(2020年2月3日現在)
■出身地:香川県出身
■出身高校
■出身大学
■1982年(昭和57年)京大院修了
■日立造船に入社
■2015年常務
■2017年副社長
■2020年4月1日、社長兼最高執行責任者(COO)に就任
■谷所敬会長兼前社長は代表権のある会長兼最高経営責任者(CEO)に
■日立造船株式会社(ひたちぞうせん)は、環境装置、工場設備・産業機械、発電設備などを製造している日本の機械・プラントメーカーである