中谷貴之(船井総研HD)
経歴(プロフィール)
■中谷貴之(なかたに・たかゆき)
■日本の経営者
■船井総研ホールディングス5代目社長
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢52歳(2021年2月5日現在)
■出身地:岡山県出身
■出身高校
■出身大学:1991年(平3年)関西大文卒
■船井総合研究所(現船井総研ホールディングス)に入社
■2020年、船井総研ホールディングス取締役専務執行役員
■2021年3月27日、船井総研ホールディングス社長に就任
■高嶋栄前社長は代表権のある会長に
■創業者:舩井幸雄
■設立年月日:1970年 3月6日
■設立当初の社名は株式会社日本マーケティングセンター
■1980年代、コンサルティング業界初上場
■1985年 3月、商号を株式会社船井総合研究所に変更
■2014年 7月、持株会社体制へ移行。商号を株式会社船井総研ホールディングスに変更
市井明俊(日本精工)
経歴(プロフィール)
■市井明俊
■日本の経営者
■日本精工株式会社社長
■市井氏は自動車向けの営業や海外経験が豊富。「アジャイル開発」で先行する欧州の自動車部品メーカーから案件を受注した経験の持ち主。インドでは総支配人を務め、需要の変化が激しい新興国市場でのマーケティングも身につけた
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:1963年生まれ
■年齢57歳(2021年2月2日現在)
■出身地:
■出身高校
■出身大学
■1986年 4月、日本精工に入社
■2008年、自動車事業本部自動車軸受本部副本部長
■2012年、インド総支配人
■2015年、執行役 経営企画本部副本部長
■専務を経て、2021年4月1日、社長に就任
■内山俊弘前社長は代表権のない会長に
■日本精工株式会社(にっぽんせいこう)は、日本のベアリングメーカーである
■日本ベアリング業界の最大手
石井敬太(伊藤忠商事12代目社長)
経歴(プロフィール)
■石井敬太(いしい・けいた)
■日本の経営者
■伊藤忠商事株式会社12代目社長
■石井氏は化学品部門が長く、2018年からはエネルギー・化学品カンパニーのトップに。2020年からは電力・環境ソリューション部門長も兼務
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢60歳(2021年1月14日現在)
■出身地:東京都出身
■出身高校
■出身大学:1983年(昭58年)早大法卒
■伊藤忠商事に入社
■2014年、執行役員
■2020年、専務執行役員
■2021年4月1日、社長に就任
■鈴木善久前社長COOは代表権のない副会長に
■藤忠藤忠商事株式会社(いとうちゅうしょうじ)は、みずほグループ(旧第一勧銀グループ)の大手総合商社商事株式会社である
■創業者:伊藤忠兵衛
竹内郁夫(東洋紡)
経歴(プロフィール)
■竹内郁夫(たけうち・いくお)
■日本の経営者
■東洋紡株式会社社長
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:1962年生まれ
■年齢58歳(2021年1月12日現在)
■出身地:
■出身高校
■出身大学
■1985年4月、東洋紡に入社
■2014年10月、 経営企画室長
■2015年10月、 参与、経営企画室長
■2018年4月、執行役員
■2020年4月、常務執行役員
■2020年6月、取締役兼常務執行役員
■2021年4月1日、社長に就任
■楢原誠慈前社長は代表権のない会長に
■東洋紡株式会社(とうようぼう)は、日本の大手化学企業である
■繊維を中心に化成・バイオ・医薬など高機能製品の開発・製造を行う
■かつての「六大紡(東洋紡・日紡・鐘紡・富士紡・日清紡・日東紡)」の筆頭としてその名を知られているが、現在では繊維以外の部門が高い割合を占める
堀健一(三井物産13代目社長)
経歴(プロフィール)
■堀健一(ほり・けんいち)
■日本の経営者
■三井物産株式会社13代目社長
■堀氏は化学品の営業やトレーディングに携わってきた。化学品は金属資源・エネルギーや機械に並ぶ中核事業の一つで、業績を支えてきた
■米国で商品市場部長をつとめた際は、M&A(合併・買収)など金融ビジネスも経験し、リーマン・ショック時に打撃を受けた事業の売却や人員整理を担当した
■「聞き上手」というのが社内評である
■座右の銘は「実行と実考」(じっくり考えて一歩一歩着実に物事をすすめる)
■家族
■家系
■父親
■妻
■子供
■血液型
■身長
■生年月日:
■年齢58歳(2020年12月23日現在)
■出身地:神奈川県出身
■出身高校
■出身大学:1984年(昭59年)慶応大経卒
■三井物産に入社
■2019年、専務執行役員
■2021年4月1日、社長に就任
■安永竜夫前社長は代表権のある会長に
■三井物産株式会社(みついぶっさん)は、三井グループの大手総合商社である
■通称は物産(ぶっさん)
■三井不動産、三井銀行(現:三井住友銀行)と並ぶ『三井新御三家』の一つである
■鉄鉱石、原油の生産権益量は商社の中でも群を抜いている